イタリアングレーハウンドの飼い方や性格、里親、ブリーダー情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

小型犬ながらも、家庭犬の他に猟犬としても活躍するイタリアングレーハウンド。日本でも「イタグレ」の愛称で親しまれている人気の犬種です。

実は、イタリアングレーハウンドはなんと2000年もの長い歴史を持っており、世界各地で愛されてきた犬種です。
日本でも江戸時代から身分の高い人に可愛がられているほど、歴史的にも日本と長い関わりがあります。
この記事は、イタリアングレーハウンドの特徴や飼い方・家族として引き取る方法・おすすめの首輪や洋服についてまとめました。

これからイタリアングレーハウンドを家族に迎えたい方、イタリアングレーハウンドに興味のある方はぜひ参考にして下さい!

目次

1.イタリアングレーハウンドとは
1.1.ケージの大きさはどれくらいがちょうどいいの?
1.2.イタリアングレーハウンドの子犬の効果的なしつけの仕方
1.3. イタリアングレーハウンドの食事や運動
1.4. イタリアングレーハウンドのかかりやすい病気とは?

2.イタリアングレーハウンドの引き取り方
2.1.里親・ブリーダーはどこで見つけられるの?
2.2.イタリアングレーハウンドの平均相場は?

3.イタリアングレーハウンドに着せたい服
3.1.イタリアングレーハウンドにぴったりな首輪やハーネス
3.2.イタリアングレーハウンドに似合う服

4.イタリアングレーハウンドに関するブログはこちら
4.1.イタグレ イギー&リサリサ&スージーQのドドドな日々
4.2.イタグレ るち男とふぁび男のぽんにゃりらいふ
4.3.イタグレ「わさびとゆず」の濱っ子への道
4.4.*ペネロピ★ピアチェーレ♪ La Vita Ferice*
4.5.イタグレ ルビーの日記 Ruby Tuesday

5.まとめ

1.イタリアングレーハウンドとは

イタリアングレーハウンドは、サイトハウンドと言われるタイプの犬種。
視力がとても優れているので、獲物を見つけて追跡するのが得意な特性があり、猟犬として長い間飼可愛がられてきました。

その起源は名前の元であるイタリアだと言われていますが、古代エジプトからヨーロッパに渡ったという説が有力のようです。

その後ルネサンス文化で栄える14世紀のイタリアで人気を博したので、「イタリアン」の名前がついたのです。
ここでは、イタリアングレーハウンドと暮らすための基本的な知識をまとめました。

1.1.ケージの大きさはどれくらいがちょうどいいの?

イタリアングレーハウンドは、暑さと寒さに弱いので、屋外での飼育には向きません。彼らを家族として迎える場合は、必ず屋内飼育を心がけて下さい。

犬を飼う時には、愛犬用のケージを用意すると、しつけやお留守番時の事故防止に役立ちます。
狭いところに入れると犬が可哀想、と感じる方もいるかもしれませんが、犬は元々暗い穴の中で暮らしてきた動物なので、狭いところが広い所よりも本能的に落ち着くと言われています。

このように、ケージは犬種を問わず飼育するために必要です。
しかし、イタリアングレーハウンドを新たに家族として迎える時は、特にケージや犬用サークルを用意する飼い主が圧倒的に多いようです。

なぜケージを愛用するのでしょうか?それはイタリアングレーハウンドの性格と特徴に理由があります。
彼らの性格は基本的に愛情深くてとても繊細です。

しかし、いたずら好きな一面があり、猟犬として活躍していたくらい運動神経に優れていて、食欲も旺盛です。
そのため、家族の留守中に家のものをいたずらして部屋を散らかしたり、うっかり誤食をしたり、コンセントのコードなどを噛み切ったりする危険性があります。

これらの事故はイタリアングレーハウンドに限った事ではありませんが、運動量の多い彼らの性格を考慮して、家に迎えた段階から愛犬をケージに慣らしている飼い主が多いのです。

それでは、彼らにストレスを与えないケージは、どれくらいの大きさが好ましいのでしょうか?
ちなみにイタリアングレーハウンドは、体高が32~38センチ、体重が5キロなので、小型犬に分類されています。

しかし、彼らの運動量や気候の変化を考えると、通常より大きめサイズの125×62センチが適しているようです。
これくらいの大きさですと、トイレやベッドを一緒に入れる事ができます。また、イタリアングレーハウンドは短毛ですので、大きめサイズのケージですと冬にはヒーターを入れて温かくしてあげる事ができます。

このサイズのケージは、通常1万円~2万円ほどで購入可能です。

1.2.イタリアングレーハウンドの子犬の効果的なしつけの仕方

イタリアングレーハウンドは、愛情深く人懐っこい反面、神経質で繊細、内気な一面があります。
飼い主と一緒に遊ぶのがとても好きなので、お子さんのいる家庭でも飼える犬種なのも魅力のひとつ。

しかし、子犬のうちに迎えて育てる場合には、まず噛み癖と吠え癖をつけないようにしつけをすることが大切です。
子犬の甘噛みは大変可愛らしいものですが、子犬は噛み方の強弱がわからなくなり、だんだんきつく噛んでしまう事があります。

噛み方の加減が分からなくなった場合、成犬になってから遊びでじゃれて興奮した時、うっかり体を強く噛んでしまって飼い主や周囲の人にケガをさせてしまう可能性もあります。

子犬が噛んできた時は、反応せずに無視するようにしましょう。
ひもなどを引っ張りっこして遊んでいる時に手を噛んできた場合は、噛まれた手を引っ込めるのではなく、愛犬の口にそのまま突っ込むと、犬の方が手を噛む事を嫌がるようになります。

吠える時も同様です。寂しがり屋のイタリアングレーハウンドは、飼い主の姿が見えないと吠え続けたり鳴き続けたりすることがあります。
しかし、その時に反応してしまうと「鳴いたら構ってくれる」と思ってしまうので、愛犬が鳴き続けたり、吠え続けても無視しましょう。

この対処法は飼い主、愛犬共に根気が要りますが、愛犬が吠え疲れるまでしっかり待ちます。愛犬がおとなしくなるタイミングを見て、それからしっかりと誉めてあげましょう
これを繰り返すことで、愛犬は「鳴きやんだら構ってくれた、誉めてくれた」と学習して無駄吠えをやめます。

つまり、噛み癖も吠え癖も、飼い主がすぐに反応するのではなく、冷静に根気強く対応してあげる事が重要なのです。
愛犬の社会化のために、しつけはとても大事なことです。
けれども噛まれた時や吠えられた時に愛犬を怒ったり、怒鳴ったりする事は決してしないで下さい。

繊細なイタリアングレーハウンドは、飼い主に叱られると逆に脅えてしまうので逆効果ですし、深刻な時は精神的に彼らを追い詰めてしまう事もあります。
厳しくも冷静に対応して、愛犬がこちらの指示した事をできた時にはしっかり誉めてあげることが、イタリアングレーハウンドと信頼関係を築く第一歩です。

1.3. イタリアングレーハウンドの食事や運動

イタリアングレーハウンドは、先ほどから述べているように食欲旺盛で、小型犬ながら運動量も多い犬種です。
筋肉質な体型が美しいイタリアングレーハウンドですが、肥満にしないように食事の量には気をつけましょう。

理想的な食事の量は、愛犬の体重の2.5%だと言われています。
平均的な体重は5キロですが、与えているフードによってもカロリーや与える目安が異なりますので、フードの指示にしたがって測ってから与えましょう。

運動は散歩なら最低でも1時間ほどさせてあげましょう。また、脚力が強いので走るだけでなく、飛んだり跳ねたりするのも大好きです。
ドッグランに連れて行って思い切り走らせるのもおすすめですし、自宅ではボールなどで遊んであげましょう。

しかし、イタリアングレーハウンドはサイトハウンドの習性から、動くものに反応して追いかけることがあります。ドッグランでトラブルを起こさないよう、反応を抑えるためにしつけはしっかりしてあげて下さい。

また、彼らは脚力が強い反面、脚が細くて骨が弱いため、フローリングで遊ばせると脚を滑らせて骨折したり、股関節脱臼を起こすことがあります。

フローリングで遊ばせるのは避け、コルクマットなどの足に衝撃を与えないシートを敷いて足元を滑らせないようにしてあげましょう。

1.4. イタリアングレーハウンドのかかりやすい病気とは?

イタリアングレーハウンドの寿命は12~15歳ほどです。
他の小型犬と同じように長生きする犬種ですが、飼う時には気をつけてあげたい病気もいくつかあります。
日常生活で最も気をつけたいのは脚のケガです。

先ほど述べたように、イタリアングレーハウンドは脚が弱いので、股関節脱臼や骨折を起こしやすい犬種です。
そのため、脚に負担をかけそうな場所で走らせたりジャンプさせて遊ぶ事は控え、脚が滑らないような安定した場所で遊ばせましょう。

骨の強化のために、食事もカルシウムをしっかり与えて下さい。
その他、イタリアングレーハウンドは体毛がとても短く、暑さと寒さに弱いので飼い主が体温調節してあげる事が大事です。

イタリアングレーハウンドは洋服を着せる飼い主が多いのですが、それは寒さや暑さから体を守るためです。
また、彼らにはCDA脱毛症という遺伝性の病気があります。CDAとは「カラー・ダイリューション・アロペシア」の略で、ブルーの因子を持っている犬が、ブルーの毛が生えている部分が脱毛症になってしまう病気です。

この病気は遺伝性なので、残念ながら対処法がありません。彼らに着せる洋服は、肌を外的ダメージから守るための保護としても大事です。
[article-CTA-h2-no2]

2.イタリアングレーハウンドの引き取り方

イタリアングレーハウンドを家族に迎えたい、と思った時は愛護団体から里親として引き取る方法と、ブリーダーから引き取る方法があります。
最近ではインターネットを通して里親募集をしている団体もあり、日本でも少しずつ動物愛護の意識が高まっているようです。
里親の場合はワクチン代や不妊手術代など、犬の必要最低限な医療費のみを請求する団体が多く、ブリーダーから引き取る場合は、血統書やドッグショーなどを意識する方もいるため金額は高額になる事がほとんどです。
どちらの選択をしても、大事な命で可愛い愛犬には代わりありません。
自分がどのように犬と生活していきたいのか、最後まで責任をもって面倒をみる事ができるのか、明確にイメージしてから引き取る事をおすすめします。
今回は、代表的な検索・確認方法についてご紹介します。

2.1.里親・ブリーダーはどこで見つけられるの?

ここでは、里親・ブリーダーが見つけやすいサイトをご紹介します。

ペットのおうち

イタリアングレーハウンドの里親募集として最も有名なのは、「ペットのおうち」というサイトです。

このサイトでは、全国で里親募集をしているイタリアングレーハウンドの性別、年齢、特徴や性格などが写真付きで掲載されているので確認しやすいです。

「ペットのおうち」のイタリアングレーハウンドの里親募集ページはこちら

ペットの命

また、犬の迷子情報や里親募集を掲載している「ペットの命」でも関東地方を中心にイタリアングレーハウンドの募集を行っています。

「ペットの命」のイタリアングレーハウンドの里親募集ページはこちら

みんなのイタリアングレーハウンドブリーダー

子犬から犬を育てたい場合は、ブリーダーを利用する方も多くいます。
そんな方には「みんなのイタリアングレーハウンドブリーダー」というサイトで検索するのがおすすめです。

こちらも里親募集と同じく日本全国のブリーダーを探す事ができますが、ブリーダーは活動している地方が限られている場合もあります。
イタリアングレーハウンドのブリーダーは大阪府に集中していますが、子犬を引き取る前にはまずは犬舎などを見学して判断するのが重要です。

下記リンク先の最上理恵氏は、大阪で活動しているイタリアングレーハウンドのブリーダーです。
犬舎の見学を必須とし、多くの方に信頼されて評価がとても高いブリーダーです。

「みんなのイタリアングレーハウンドブリーダー」はこちら

2.2.イタリアングレーハウンドの平均相場は?

イタリアングレーハウンドをブリーダーから引き取る場合、その価格はどれくらいになるのでしょうか?
イタリアングレーハウンドの平均価格は、20万円前後と言われています。親犬がドッグショーで優勝するなど、優秀な経歴がある場合は30万円代になる場合もあります。

また、ブリーダーによっては、血統書発行や医療費など別途費用がかかる場合もあります。
犬を迎える時は、犬を引き取る金額だけでなく、ご飯・食器・トイレ・ケージなど身の回りのものを揃える必要があります。

後から予想外の出費が出ないように、ブリーダーには引き取り費用をきちんと確認して下さい。

3.イタリアングレーハウンドに着せたい服

イタリアングレーハウンドと暮らす楽しみのひとつが、彼らに洋服を着せてあげることでしょう。
他の犬種は被毛によって温かさを保ったり、紫外線から地肌を守ります。

しかし、イタリアングレーハウンドは短毛種で毛が少ないため、寒さと暑さ、両方に弱いデリケートな犬種です。
洋服を着せる事は、先ほど述べた遺伝性の病気・CDA脱毛症や紫外線から肌を保護する目的もあります。

そのため、イタリアングレーハウンドの飼い主は、彼らに洋服を着せていることが少なくありません。また、ほっそりとして脚の長い体型なので、他の犬種よりも洋服が似合う犬種なのです。

既製服を取り扱う店舗も多いのですが、最近では手作りの服を愛犬に着せる飼い主も増えてきました。
ここでは、イタリアングレーハウンドにオススメな首輪・ハーネス・洋服についてまとめました。

3.1.イタリアングレーハウンドにぴったりな首輪やハーネス

イタリアングレーハウンドは、実は首回りの太さと顔の大きさがほとんど同じサイズです。
そのため、首輪をつけて散歩をすると、引っ張った時に首輪が首からスポッと抜けてしまったり、首に負担がかかって痛めてしまう恐れがあります。

散歩は飼い主と愛犬のコミュニケーションとして大事な時間です。
突然首輪が抜けて迷子になったり、ケガをするようなことを防ぐためにも、首輪のみで散歩をするのは避けて下さい。

自宅で首輪をつける場合は、細いタイプよりも太くて首を包むようなタイプのものを選んでつけてあげましょう。
イタリアングレーハウンドの散歩には、ハーネスを装着するのがおすすめです。しかし、彼らの体型からどんなハーネスでも適しているわけではありません。

イタリアングレーハウンドは筋肉質で胸板がしっかりとしています。
そのため、ベストタイプのハーネスで上半身をカバーするように装着すると安定性があり、愛犬の引きが強い場合も慌てずに対応できます。

ハーネスは、ピムリコという通販しているショップの製品が品質がいいと人気です。
ピムリコは、イタリアングレーハウンドやフレンチブルドッグ、ウィペット専門のグッズや洋服を販売しているショップで、ハーネスはオリジナル製品も取り扱っています。興味のある方は、下記リンク先からチェックしてみて下さい。

取り扱っている首輪は2880円~、ハーネスは5830円~の価格で販売されています。
「pim:liko(ピムリコ)」はこちら

3.2.イタリアングレーハウンドに似合う服

洋服で人気のお店はどこ?

イタリアングレーハウンドの洋服を取り扱っているお店は、ネット検索だけでも5件以上見つける事ができます。
それぞれのお店でデザイン性やこだわりが異なり、飼い主の様々なニーズにお応えしています。

この充実度から見ても、イタリアングレーハウンドに洋服を着せるようにしている飼い主が多い事が伺えますね。
それでは、インターネットで人気の洋服店を5件ご紹介します。

CROCCHIO

腰まで覆うロンパースタイプの洋服を多く販売しているCROCCHIO(クロッキオ)。

デザインもカラーや模様が豊富で、お気に入りの1着が見つかりそうです。袖は半そでから長そでまで、気候や愛犬の肌の状態に合わせて購入できます。
「CROCCHIO」はこちら

ig-works

愛犬にもデザイン性の高い服を着せたい!という方におすすめなのがig-works(アイ・ジー・ワークス)。

リバティプリントからレインコートまで、ファッション性の高いグッズが充実しています。セーターやコートも販売しているので、寒がりな愛犬にいかがでしょう?
「ig-works」はこちら

pim:liko

首輪・ハーネスの項でもご紹介したpim:liko(ピムリコ)。


スポーティで機能性の高い商品が多いので、ファンも多いショップです。メッシュのタンクトップやシャツなどの定番アイテムはもちろんの事、なんとボトムスもご用意しています。ドッグランによく行くアクティブな飼い主とワンちゃんにオススメです。

また、ピムリコは東京都渋谷にショップがあるので、直接商品を手にとってご覧になりたい方は、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

もちろんワンちゃんと一緒に入店できますよ!
「pim:liko(ピムリコ)」はこちら

gomafish

可愛らしい洋服やグッズが多いgomafish。

注文を受けてから作るシステムのためお時間をいただくとの事ですが、出来上がった商品は待ったかいがある、と納得の可愛らしさです。

ショップサイトでは、洋服の着用の仕方や洗濯方法も紹介しているので、購入後も大事に着せられますね。
「gomafish」はこちら

grindog

可愛い愛犬に色々な服を着せてあげたいけど、肌がデリケートなので素材選びが難しい…そんな悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?

そんな人におすすめなのが、オーガニック素材を使った洋服ショップ「grindog」。
愛犬の肌に優しく、デザイン性もある可愛い洋服をたくさん取り揃えています。

サイズも、パピーから大きめの体の子用まで、幅広く取り扱っているのも安心です。
「grindog」はこちら

イタグレ用の服は型紙も人気!

イタリアングレーハウンドの服は、もちろん既製服も売っています。

しかし、愛犬の体に合わせて飼い主が手作りしてあげることも。確かに犬の体型も人間と同じように一匹一匹異なりますので、いつも一番そばにいる飼い主が作ってあげるのもいいアイデアだと思います。

洋服の型紙はアマゾンや楽天など、多くの人が利用している通販サイトで購入可能です。
この事からも、イタリアングレーハウンドの服の手作りが人気である事が伺えますね。

Amazonでイタグレ用の服の型紙を検索したページはこちら

楽天でイタグレ用の服の型紙を販売ページはこちら
[article-CTA-h2-no2]

4.イタリアングレーハウンドに関するブログはこちら

イタリアングレーハウンドは、トイプードルやチワワ・ポメラニアンほどの知名度や人気はまだありませんが、日本でも徐々に人気が高まっている犬種です。

そのスタイルの良さとつぶらな瞳で、虜になっている方も少なくありません。
イタリアングレーハウンドとの生活はどのようなものか、ブログで発信している方も多いので、ぜひ参考までにご覧になってみて下さいね!

4.1.イタグレ イギー&リサリサ&スージーQのドドドな日々

ブログ村で堂々の1位に輝いているのが、「イタグレ イギー&リサリサ&スージーQのドドドな日々」。
3歳違いのイタリアングレーハウンド3姉妹の日常を綴ったブログです。長女のイギ―、次女のリサリサ、三女のスージーQの愛らしい写真をふんだんに使い、イタグレの魅力を余すところなく見せてくれます。

飼い主さんが毎日更新しているところも嬉しいですね。
ブログ「イタグレ イギー&リサリサ&スージーQのドドドな日々」はこちら

4.2.イタグレ るち男とふぁび男のぽんにゃりらいふ

先ほどご紹介したリサリサの弟でもあるファビーと、ルチル(こちらも男の子)が主役のブログです。

こちらも写真がふんだんで、アクティブな飼い主さんと二匹の日常が描かれています。洋服のショップに行った話もあるので、イタグレ用の買い物の参考にもなりますよ。
ブログ「イタグレ るち男とふぁび男のぽんにゃりらいふ」はこちら

4.3.イタグレ「わさびとゆず」の濱っ子への道

わさび(7歳)とゆず(4歳)という、女の子のイタグレコンビを紹介しているブログです。

どのブログでも紹介されているイタグレはすべて愛くるしくて可愛いのですが、このブログは愛犬の微妙な表情をよく捉えていて飼い主さんの愛情が伝わってきます。
ブログ「イタグレ「わさびとゆず」の濱っ子への道」」はこちら

4.4.*ペネロピ★ピアチェーレ♪ La Vita Ferice*

大阪在住のイタリアングレーハウンド姉妹、ペネロピ(7歳)とピアチェーレ(3歳)の日常を綴ったブログで、大阪の犬ブログ第1位の人気を誇っています。

4歳の年の差があるようですが、じゃれて遊んでいる二匹はとてもそっくり。自宅からドッグランまで、元気よく遊ぶ二人の姿を優しく見つめる飼い主さんの視線が素敵です。
ブログ「*ペネロピ★ピアチェーレ♪ La Vita Ferice*」はこちら

4.5.イタグレ ルビーの日記 Ruby Tuesday

多頭飼いが多いイタリアングレーハウンドの飼い主さんですが、こちらはイタグレの女の子ルビーちゃんが単独主役を張っているブログです。

個性的な耳がチャームポイントのルビーちゃん。飼い主さんの愛情をたっぷり受けて、いつもマイペースに遊んでいる姿がキュートです。
ブログ「イタグレ ルビーの日記 Ruby Tuesday」はこちら

5.まとめ

いかがでしたか?

今回はイタリアングレーハウンドの特徴や飼い方だけでなく、洋服や首輪・ハーネスの紹介、人気ブログについてご紹介しました。

イタリアングレーハウンドは、小柄だけれど元気、明るいけれど繊細という正反対の性格を併せ持つところがとても魅力的な犬種です。

他の犬のように被毛のカットでおしゃれをするのではなく、人間と同じように洋服を色々着せておしゃれを楽しめるところもファンにはたまらないですね。
この記事で、少しでもイタリアングレーハウンドの魅力を感じていただけたら、とても嬉しいです。
ぜひイタグレとの生活の参考にしてください!
[article-CTA]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ゴルフの上達に関する情報はSNSでの購読が便利です。